日々のこと
-
無事に完成しました♪
去年秋から取り掛かっていました住宅リフォームが無事に完成しました。伝統的建造物群保存地区ということで、外観に制限があり、昔ながらの工法での作業となりました。小舞壁という竹を縦横に渡して縄で結び、土を塗っていくような仕事は、現役の左官さんでも経験者が減ってきています。工務店とし…
-
ホーローでお馴染みの…
今年もタカラスタンダード新商品説明研修会に行ってきました。いつもウチがお世話になっているメーカーさんで、親切な対応で商品も良く、低価格で、素材にもこだわりのある会社です。新商品が複数ある中で最も気になった2つを紹介します。『家事らくシンク』 や 『エマウォール』 など…
-
久しぶりの晴れ
先々週から先週初めにかけて大寒波となりまして、大田市の平野部や山沿いでもかなりの積雪でした。気温も氷点下が続いた為、水道管の凍結・破裂が多数発生し、皆様のお宅でも大変だったのではと思います。工務店にも水道に関する修理依頼が80件近くあり、水道部が町内を飛び回っておりました。応急処置を施し…
-
水道管等凍結防止について
冬将軍の到来によって、本格的な冷え込みとなってきました。気温が0度以下になると水道管露出部分や給湯器の凍結が心配になってきます。気温が2度くらいでも、風が強ければ、水道が凍結する可能性があります。今回は水道の凍結予防や漏水時の対処に関する事を、書いてみました。…
最近のコメント