完成外観
木造平屋建て 32.1坪の和風住宅。
施主様のご要望で末口8.0寸、9.5mの縁桁を掛けました。
木材は島根県産材を使用し、各種補助金を受けています。
玄関ホールは吹き抜けにし、小屋組みを表わしにしました。
ホールから続く長い廊下の先が見えないように、それでいて暗くならないように、格子戸を設置しています。
吹き抜け部分にはガラス瓦で採光を…朝日が差し込んで気持ちいいです。
夜は電球色のスポット照明で暖かい雰囲気を出しています。
キッチンは奥様こだわりのL型木製キッチンです。(ウッドワン製)
キッチン上部の吊戸棚は、両面から取出しが出来るようにしたいという奥様の要望にお応えして、既製品を使わず、当社で造り付けました。
キッチン奥の引き違い戸は食器棚でこれも造り付けです。
洗面化粧台もこだわりの大きさに造り付けました。
鏡も壁一面の大きなものにしています。
扉の金具はキッチンと同じものを使い統一感を出しています。
テレビ台も造り付け、金具・塗装もキッチンと揃えています。
8帖和室は建替え前の客間と同じようにしたいとのことで、平書院を設けました。
縁側からは朝日が差し込み非常に明るいお部屋となっています。